
バンコクでアクセス抜群のホテルと言えばここ!
はじめてのバンコク出張・バンコク旅行では、どこのホテルに宿泊するか決めるのもなかなか大変ですよね。だって、バンコクは今や東京と同じくらい都市化されていて(言い過ぎ?)、ホテルもそこらじゅうにあるので、土地勘のないはじめての方がホテルを選ぶのは至難の業です。そんな方のために、私が宿泊して良かったホテルをいくつかご紹介していきます。
バンコクの繁華街と言えば、大きくは「サイアム地区」「シーロム地区」「スクンビット地区」と3つあります。詳しい人からすればもっといろいろありますが、はじめてバンコクに出張や旅行で行かれる方が覚えておけばいいのはこの3つだけだと私は思います。
その中で、はじめてのバンコクで宿泊する場所として最もオススメなのが「シーロム地区」です。ここは、有名なタイ料理レストランも多く、また、タイ料理に疲れてしまったら日本料理も非常にたくさん溢れている地区です。ナイトライフで有名なパッポン通りやタニヤ通りもこのシーロム地区にあります。はじめてのバンコクなら、最もオーソドックスで、知っておくべき地区だと言えると思います。
関連記事:シーロム地区でオススメのタイ料理レストランはここ!はじめてのバンコクなら絶対に訪れるべき超有名・超人気レストランです。
そんなシーロム地区で私がオススメするホテルは「ル・メリディアン・バンコク」です。
さすがの5つ星ホテル。でもリーズナブル!
ご存知の方も多いと思いますが、メリディアンは「SPGグループ」に所属する世界的に有名なホテルチェーンです。もちろん5つ星です。5つ星という評価を得ているホテルにも様々あり、このメリディアンは超高級ホテルという部類ではありませんが、しかし5つ星、されど5つ星、もちろん十分にしっかりしています。
フロントにはほとんどの時間1人は日本人の方がいらっしゃるので、英語が話せなくても安心。チェックインもスムーズです。
部屋はこんな感じ。非常に清潔で居心地がいいです。
朝食も充実!
朝食のビュッフェも非常に充実しています。タイ料理はもちろんのこと、コンチネンタル、中華まで揃っています。
でも、実は、バンコクは美味しくて安いものが溢れているので、正直私はバンコクに出張・旅行しても通常ホテルで朝食をとりません。だって、一歩外に出れば100円ちょいで食べることのできる屋台料理が溢れていて、そっちの方が安くて美味しいし、旅行気分を味わえますからね。
なのですが、毎日そういうのを食べていると、たまに落ち着いたホテルの朝食も食べたくなる時もあります。また、毎日タイ料理を食べ過ぎていると、たまにはホテルでサラダだけ、とかっていうヘルシーな朝食もしたくなったりします。そういうときにも「朝食付き」っていうのは非常に助かります。
ジムとプールもちゃんとしてる!
それほど大きくはないですが、ジムとプールもあり、非常に清潔です。出張でも旅行でも、ちょっと朝早く起きて、ジムで軽くジョギングでもしてプールでのんびりすれば、いつもとまったく違った気分になれます。30分でも1時間でも圧倒的に気分が変わります。
ちなみに、ここのジムとプールはいつもそんなに混んでいません。マッチョな人とかがたくさんいると、居心地悪いですからねw そういう意味では人も少なくてゆったりとエクササイズできます。
SPGグループのいいところ
なぜ私がよく宿泊するかという理由は、SPGのメンバーになったからです。SPGアメックスというクレジットカードを作ると、自動的にSPGグループのゴールドメンバーになれ、毎回予約するたびに、フリーアップグレードや、レイトチェックアウトなど、ベネフィットが非常にたくさんあります。
これについては、追って改めて詳しくレポートしますね。
みなさんも、はじめてのタイ・バンコクへの出張・旅行の際には、シーロム地区のここ「ル・メリディアン・バンコク」に是非泊まってみてください。