
デリー出張もこれで心配なし!!アンビエンスモール。
はじめてのインド・デリーへの出張は、楽しみ半分&不安半分といったところですよね。私も初めてのデリー出張の時には、未踏の地インドに行けることのワクワク感が半分、もう半分は「嫌だな~、行きたくないな~」という気持ちも正直ありました。だって危なそうだし。汚そうだし。お腹壊しそうだし。
でも、そんな気持ちはこの「Ambience Mall(アンビエンスモール)」に来た瞬間に吹っ飛んでしまいました。え、これインド!?って思えるほど、ちゃんとした立派できれいなモールなんです。
このアンビエンスモールは、インドを代表する高級モールのうちの1つで、デリー・グルガオン地区には、デリーに1つ、グルガオンに1つあります。私が訪れたのはグルガオンの方です。
なんて広いんだ~!地方にあるイオンモールと同じくらいの広大なモールです。しかも、超高級ブランドを除けば、思いつく限りのブランドは大抵入ってる。インドなのに、コンビニも無いって聞いてたのに(実際コンビニは無いけど)、こんなモールがあるなら大丈夫かも、と思えた瞬間でした笑
こんなゲームセンターみたいな場所や、遊園地みたいな場所までモールの中に入っています。すごい!!
出ました!インドの映画館もモール内にあります!
私、一度でいいからインドで映画観てみたかったんですよね~。こんどこれはレポートします!!
お手軽な本格インド料理屋「Zambar(ザンバー)」
このモール内で私がオススメするのは、本格インド料理屋「Zambar(ザンバー)」です。リーズナブルな価格で、本場のインド料理を味わえて、かつ、モール内なのでアクセスも簡単です。最近リニューアルされて、店内が明るく、より清潔になりました。
このアンビエンスモール、隣のリーラホテルと連結されていて、外に出ずに行き来できます。私は出張の時はほとんどこのリーラホテルに泊まっていますので、ちょっと自由時間があれば隣のアンビエンスモールに繰り出していますw
関連記事:デリー出張にオススメのホテル
さあ、本場インド料理堪能しますよ~
まずはローカルビールで乾杯です。私は最近、ラガービールのお馴染み「キングフィッシャー」よりも、インドの人気白ビール「BIRA」にちょいハマりしてるのでBIRAを頼んだのですが売り切れとのことで、代わりに店員さんにオススメされたのがこれ!「White Rhino」というインドのクラフトビールです。うん、美味しいw
まずはこれ。ラム肉と玉ねぎの炒め物です。おー、結構辛いけど、さすがに美味しい。
次はこれ!海老と玉ねぎとピーマンの炒め物。これはそんなに辛くないですね。どことなく中華料理っぽい!?
やっぱりインド料理に玉ねぎはつきものですね。なんだか味の濃いインド料理に合うんですよね。
そしてお待ちかね、タンドリーチキン!!
これ無しにはインド料理は語れないですよね~。さすがのうまさです。ビールによく合う!!
シメはこれ!マトンのカレー。
店員さんにオススメを聞いたら、間違いなくこれだ!と自信を持って言うので、あまりピンと来なかったものの頼んでみたわけですw
そしたら、やはりオススメだけあって、美味しい。トロトロしてて、ちゃんとラム肉の濃厚なコクもあり。
もちろんカレーはナンで!!
本場のナンは本当に美味しいです。しかも、今日はバターナンだけでなく、店員さんオススメの「キーマナン」というのも頼んでみました。もともと「キーマカレーみたいなカレーはないの?」と聞いてみたところ「キーマカレーは無いけどキーマナンならあるよ」と言われて頼んでみたわけです。これがうまいっ!!うすーくではありますが、ナンの間にキーマが練り込まれていて、ラムカレーを付けて食べれば一度に二度おいしい感じ。
いやー、安いけど、モールの中のレストランだけど、なんか十分満足できるディナーでした!
皆さんも、デリー出張の際には、リーラホテルに宿泊、暇な時はアンビエンスモール、そして食事はザンバーというのが最も気楽で安心してインドを楽しめますよ~。
関連記事:デリー出張にオススメのホテル
関連記事:インド・デリーで一番美味しいカレー屋さん
関連記事:インドで牛肉は食べられないってホント!?