【パルおばさんのインド料理教室】ベイガンバルタ(ナスのドライカレー)の作り方

ベイガンバルタってご存知でしょうか?インド料理で、ナスのドライカレーのことです。
インド人的に言うと、これはカレーではなくおかず的な扱いのようですが、日本人からすればこれは列記としたカレー。トロトロしたルーではないですが、ドライカレーといった感じでしょうか。とにかくスパイスが効いていて、ご飯によく合います。
しかも、ナスを始め、野菜をふんだんに使っていますので、すごくヘルシーです。暑くて食欲が出ない時なんかはすごくいいですね。
それでは、パルおばさんの作るベイガンバルタの作り方は動画でどうぞ。このブログではあわせて詳細のレシピも載せていますので一緒にご覧ください。
作り方
1.ナスを焼く
パルおばさんのやり方は、コンロの上に網を敷いて、その上にナスを丸ごと乗せ、バーベキュー的に豪快に焼くというやり方です。

ちょっとこれは家では難しいかな、と思う方は、フライパン等で焼くのでもいいと思います。
焼かないで料理することもできるそうなのですが、パルおばさん曰く、焼いてから料理した方が香ばしく仕上がるので良い、とのことでした。

表・裏・横と、ひっくり返しながら全体を焼いていきます。

このくらい焼ければOKです。皿にあげて、冷ましておきましょう。後ほど、冷めた後に皮を剥きます。
2.生姜ニンニクペーストを作る
下記のものをミキサーに入れていきます。
- ニンニクの皮を剥いたもの
- 生姜の皮を剥いてざく切りにしたもの
- グリーンチリ1本~2本程度
ニンニク・生姜は適量なのでお好きな量でいいと思いますが、インド本場っぽく仕上げるなら、かなり多めに入れた方がいいです。グリーンチリは無ければ唐辛子でも代用できます。
これをミキサーにかけ、ペースト状にします。






3.ナスの皮を剥き、ざく切りにする
ナスが冷めてきたら、皮を剥き、ざく切りにします。



4.カレールーを作る
まず、玉ねぎをみじん切りにします。
そして、トマトの皮を剥き、細かく切っていきます。


玉ねぎをフライパンで炒めます。
炒めながら、塩を少々加えます。
そして、先程ミキサーで作った生姜ニンニクペーストを1サジ半くらい加えて、一緒に炒めます。

炒めながら、下記のものも加えて更に炒めていきます。
- コリアンダーパウダー(1サジ半)
- チリパウダー(半サジ)
- ジーラパウダー(クミンパウダー)(1サジ)
コリアンダーパウダーとジーラパウダー(クミンパウダー)がお手元にない方は下記よりどうぞ。
コリアンダーパウダー
ジーラパウダー(クミンパウダー)
ここに、先程のナスを投入して一緒に炒めます。

しばらく炒めたら、先程のトマトも追加して、一緒に炒めます。

その後、蓋をして、5分程度煮込みます。

こんな色になってきます。
最後にコリアンダーを刻んで上からかけて、出来上がりです。


ベイガンバルタの出来上がりです。スパイスが効いていて辛く、ビールにもご飯にもよく合います。野菜たっぷりでヘルシーで、ナスが体温を下げてくれる効果もあるので、夏にぴったりの料理です。是非皆さんもおうちでお試しください。
関連記事:
- 土曜日はおうちでインド
- 【パルおばさんのインド料理教室】バターチキンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンビリヤニの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ブンディライタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ムングダールカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】簡単!チキンティッカの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ダールマッカニーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ベイガンバルタ(ナスのドライカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パコラ(インド風天ぷら)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マトンビリヤニの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】タンドリーチキンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラクパニール(ほうれん草とチーズのカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】簡単!ベジビリヤニ(野菜のビリヤニ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】エッグカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】簡単!チャパティの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルゴビ(ジャガイモとカリフラワーのドライカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルマタル(ジャガイモとグリーンピースのドライカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ナスのマサラフライの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】キーマコフタ(スパイシー肉団子カレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マサラチャイの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】サモサの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ラッシー&マンゴーラッシーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マサラオムレツの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マライコフタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ブレッドパコラの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】自家製ヨーグルトの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラクチキン(ほうれん草とチキンのカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】キチュリ(アーユルヴェーダの基本食)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ヨーグルトチキンカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ゴーヤの肉詰めマサラ風の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ひよこ豆のカレー(チャナマサラ/チョレ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】野菜のビリヤニの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】野菜のライタ(ヨーグルトサラダ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ココナッツチキンカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルパラタ/ゴビパラタ/パニールパラタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】インドのヘルシー野菜スープの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンマンチュリアン(インド中華)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】カディの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】カダイパニールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】バターチキンカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ビンディサブジ(オクラのサブジ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チリチキンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ゴビマタルの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルベイガンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マサラドーサの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ココナッツチャツネの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】サンバルの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ギーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ガジャルハルワの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】シャヒパニールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルメティの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パニールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パニールティッカの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】バルフィの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラクエッグ(ほうれん草と卵のカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンティッカ串焼きバーベキューの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アチャールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルプリの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンマサラの作り方
関連記事:
この記事へのコメントはありません。