【パルおばさんのインド料理教室】エッグカレーの作り方

ゆで卵が入ったエッグカレーは、インドでも人気のメニューです。今日のパルおばさんはエッグカレーの作り方を紹介します。
エッグカレーはゆで卵が入っただけのカレーですので、逆に言うと、本場の家庭のインドカレーの作り方を学ぶには最適です。メインの具がゆで卵しかありまsんので、カレールーの作り方がしっかりしてないとですからね。その辺りをご覧いただければと思います。
それでは、動画とブログでどうぞ!宜しければチャンネル登録もよろしくお願いします!
エッグカレーの作り方
今回はエッグカレー2人前くらいの量とお考え下さい。1人だったら2杯~3杯分くらいです。もっと多く作りたい方は、具材やスパイスを多くしてくださいね。
1. ゆで卵を茹でて、皮をむく
事前にゆで卵を茹でておきましょう。今回パルおばさんは卵を4つ使いました。

茹であがったら、冷ましたあと、皮をむきます。
2. 玉ねぎ、ニンニク、生姜を刻む

玉ねぎは小さめのものを3つ、ざく切りにします。
ニンニクは3粒程度をみじん切りにします。
生姜はみじん切りを2サジくらい作ります。
3. トマトペーストを作る
トマト3つ、グリーンチリ2つをミキサーにかけて、ペースト状にします。



4. フライパンで具材を炒めてルーを作る
フライパンに2サジくらいの油を敷き、まずは玉ねぎを炒めます。


パルおばさんはいつも、玉ねぎをかなり時間をかけて炒めます。玉ねぎが透き通ってくるくらいではなく、トロトロしてくるまで炒めます。
玉ねぎがトロトロしてきたら、ニンニクのみじん切りを加えてさらに炒めます。
そして、しばらく炒めたら、続いて生姜のみじん切りも加えてさらに炒めます。

5. スパイスを加える

下記のスパイスをフライパンに加えて、さらに炒めます。
- コリアンダーパウダー(1サジ)
- チリパウダー(半サジ)
- ジーラパウダー(クミンパウダー)(半サジ)
- 塩(半サジ~1サジ)
スパイスがお手元にない方は、下記よりお買い求めいただけます。
コリアンダーパウダー
チリパウダー
ジーラパウダー(クミンパウダー)

6. トマトペーストをフライパンに加える
先程ミキサーで作ったトマトペースト(トマトとグリーンチリ)をフライパンに加えます。

これで炒めていると、ドロドロになってきて、水分がたりなくなってきますので、適宜水をちょっと足しましょう。


7. ゆで卵を加える

8. 小さな鍋に移し替えて、煮込む
ここからは炒めるというよりも煮込んでいきたいのですが、フライパンのままだと、面積が広すぎてきちんと煮込めないので、パルおばさんはこのタイミングで小さな鍋に移し替えました。
9. コリアンダーを刻み、上に乗せる


コリアンダーを乗せたら、かき混ぜながら数分だけ煮込んで、出来上がりです。



エッグカレーの出来上がりです。
トマトの酸味、玉ねぎの甘み、スパイスの辛さと、コリアンダーの香り。全てが交じり合ってかなり美味しい。ゆで卵を崩しながら混ぜて食べると、カレーの辛さがマイルドになってさらに美味しくなります。
皆さんも是非おうちで試してみてくださいね!
関連記事:
- 土曜日はおうちでインド
- 【パルおばさんのインド料理教室】バターチキンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンビリヤニの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ブンディライタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ムングダールカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】簡単!チキンティッカの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ダールマッカニーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ベイガンバルタ(ナスのドライカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パコラ(インド風天ぷら)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マトンビリヤニの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】タンドリーチキンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラクパニール(ほうれん草とチーズのカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】簡単!ベジビリヤニ(野菜のビリヤニ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】エッグカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】簡単!チャパティの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルゴビ(ジャガイモとカリフラワーのドライカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルマタル(ジャガイモとグリーンピースのドライカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ナスのマサラフライの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】キーマコフタ(スパイシー肉団子カレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マサラチャイの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】サモサの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ラッシー&マンゴーラッシーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マサラオムレツの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マライコフタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ブレッドパコラの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】自家製ヨーグルトの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラクチキン(ほうれん草とチキンのカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】キチュリ(アーユルヴェーダの基本食)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ヨーグルトチキンカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ゴーヤの肉詰めマサラ風の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ひよこ豆のカレー(チャナマサラ/チョレ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】野菜のビリヤニの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】野菜のライタ(ヨーグルトサラダ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ココナッツチキンカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルパラタ/ゴビパラタ/パニールパラタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】インドのヘルシー野菜スープの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンマンチュリアン(インド中華)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】カディの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】カダイパニールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】バターチキンカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ビンディサブジ(オクラのサブジ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チリチキンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ゴビマタルの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルベイガンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マサラドーサの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ココナッツチャツネの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】サンバルの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ギーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ガジャルハルワの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】シャヒパニールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルメティの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パニールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パニールティッカの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】バルフィの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラクエッグ(ほうれん草と卵のカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンティッカ串焼きバーベキューの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アチャールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルプリの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンマサラの作り方
この記事へのコメントはありません。