
バンコク旅行・バンコク出張にせっかく来たならば、本場の美味しいタイ料理を食べたいですよね。しかも、限りある日数だから、外したくない!間違いなく美味しいタイレストランに行きたい!と皆さん思いますよね。
そんな方にオススメなのが、「バーンカニタ」です。バーンカニタは、バンコク駐在員やバンコクに出張によく来ている人なら皆よく知っている、トップクラスのタイ料理レストランです。トップクラスと言っても、決して高くはありません。そりゃ屋台で食べたり、格安食堂で食べるよりは高いので数千円はしますが、東京で1万円以上も出して高級タイ料理レストランに行くくらいなら、ちょっと週末にバンコクまで飛んで、本場の本格タイ料理を食べる方が絶対に充実感あります。
バーンカニタはバンコク市内にいくつか店舗がありますが、今回は一軒家レストランのいい雰囲気で人気のアソーク店に行ってきましたのでレポートします。
バーンカニタへのアクセス
場所はBTS「アソーク駅」から歩いて10分ほどのところです。
タイ語でストリート・通りのことをSoi(ソイ)と言い、番号が付いているのですが、バーンカニタはスクンビットエリアのソイ23にあります。
電車で行く場合は、BTSに乗り、アソーク駅で下車し、すぐ近くのソイ23という通りを北に10分ほど歩けば着きます。
タクシーで行く時は「スクンビット・ソイ23」と言えばOKです。

オシャレな一軒家レストラン

ここの魅力は何といってもオシャレな一軒家レストランであることです。
ソイ23というこの通り自体が細い道なので、それほど人通りも多くなく、隠れ家的な雰囲気があるタイ料理レストランです。

外で写真を撮っていたら、優しそうな店員さんが笑顔でドアを開けて待っていてくれました。


店内に入るとすぐに、アンティーク調のタイの家具や装飾品が迎えてくれます。

店内は落ち着いた雰囲気。
私たちは平日の昼に来たからか、それほどお客さんも多くなく、静かでゆっくりとした時間を過ごせました。

数々のアワードも受賞している老舗です。
まずはシンハビールで乾杯!
まずは、オーダーの前にシンハビールで乾杯です。
やっぱりタイ気分に浸るのにはこれが一番です。いやー、タイに来たなーっていう。

タイビールと言えば、シンハビールかチャーンビールですね。
タイに来たことがない人でもシンハビールという名前は聞いたことがあるかも知れません。シンハビールはタイのビールの王道です。
ここ5年~10年くらいでチャーンビールもシンハビールに並ぶくらいの2大巨頭になってきたらしく、私はいつもシンハとチャーンを気分で飲み分けています笑
日本で言うと、プレモルにするか、エビスにするか、いやいや、スーパードライ?一番搾り?黒ラベル?みたいに、どうでもいいんだけどなんか悩んでいる過程が楽しい、みたいなそんな感覚ですね。
バンコクで一番美味しいトムヤンクン!
トムヤンクンと言えば、タイ料理の中でも最も有名だといっても過言ではない、タイの酸っぱいスープです。
ここバーンカニタのトムヤンクンは、バンコクで一番美味しいと評判なんです。
もちろん悩まずそれオーダーです。

来ました!
私たちは3人だったのですが、親切に店員さんが3等分にシェアしてサーブしてくれました。
まずびっくりなのが、このタイガープラウンの大きさ。え、これ3つに分けたんだよね?って疑いましたが、他の2人にもちゃんと入ってます。食べ応え満点のエビ!
そしてスープは、酸っぱさと、辛さと、エビから出た旨味が凝縮されていて、確かに美味い!!今まで食べたトムヤンクンの中で一番美味しい!!

そしてこれは、トムヤンクンと同じくらい人気だという「トムカークン」!
トムヤンクンと違って、トムカークンはココナッツが入っているので、マイルドでコクがあって美味しい!!
トムカークンにも、トムヤンクンと同じように大きなタイガープラウンがどどーんと乗っていて、食べ応え抜群!
定番タイ料理が全部美味しい!
せっかく久々に本場のタイ料理レストランに来たのだから、変化球じゃなく、直球ストレートの定番のタイ料理を食べたいと思い、定番のものばかりオーダーしてみましたが、これが全部美味い!!

まずは、タイの春雨サラダ「ヤムウンセン」。酸っぱくてピリ辛で、イカやエビなどの魚介類がぷりっぷりで美味しい!!

そしてこれは、タイの焼きそば「パッタイ」。
麺が見えないくらいエビや具材がどどーんと乗っていて、ボリューミー。
味も間違いなく美味しかった!

そして、ガパオ好きの私が絶対に食べたかった「ガパオ」。
屋台で食べるガパオライスのようなダイナミックさはないけど、スパイスが効いていてすごい美味しい!
ご飯と一緒に食べたら美味さ倍増です。
あー、これに目玉焼きがあったら完璧だなー。

そして最後は、タイの人気カレー「マッサマンカレー」。
ご飯によく合います!
ということで、店の雰囲気も最高、料理の質も最高、というタイ料理の本場の名店「バーンカニタ」、最高でした!また次回も訪れたいです。
この旅の記事:
- インド駐在員のタイ・バンコク買い出し事情
- バンコク・スワンナプーム空港から市内へ移動:タクシーの乗り方
- バンコクで本場の美味しいタイ料理を食べるならココ!洗練された一軒家レストラン「バーンカニタ」
- バンコクで本場のタイ・マッサージならまずはココ!質・格安・清潔の3拍子揃った「ヘルスランド」
- バンコクで一番美味い焼肉に認定したい!「焼肉アロイ」
- バンコクで一番美味しい寿司屋はココ!築地から毎朝直送のミシュラン店「鮨一」
- インド駐在員、伊勢丹バンコクで爆買い!
- インド駐在員、鉄板焼き「瀬里奈バンコク」で神戸牛と再会
バンコクの関連記事:
- はじめてのバンコクなら間違いないタイ料理レストラン「マンゴツリー」
- バンコクで絶対に外さないレストラン。「ソンブーン」で食べるプーパッポンカリー
- バンコク初日の夕食は迷わずコカレストランでタイスキを
- バンコクの最上級スパ「オリエンタルスパ」が提供する最高のリラクゼーション
- バンコクのシーロムエリアのホテルなら、ルメリディアン・バンコクが最も便利でオススメ!
- バンコクで一番のカオマンガイ名店
- バンコクでトマホーク牛肉を思う存分ガッツリ食べられる「Cocotte」
- タイ国際航空(TG)・シンガポール航空(SQ)のビジネスクラスで行く、シンガポール・バンコク弾丸2泊3日旅
- コートヤード・バンコクにマリオットリワードポイントで無料宿泊
- タイ・バンコクの春節:大賑わいのチャイナタウン「ヤワラート」を散策
- バンコクの「アナンタラスパ」で優雅なご褒美マッサージ
- はじめてのタイ古式マッサージなら、王道・定番のスリウォン通りへ行くのが間違いナシ!
- 帰印前、食べ溜めとこう、ハンバーガー