
インド・デリーに駐在する私たち一行が、数か月に一度「買い出し」に訪れるバンコク。実際に日本の食料品や日用品を買い出しする以外に、何をしたいかって言ったら、もちろん牛肉を食べたいんです!だって、インドのデリーではほとんど牛肉を食べることはできないんで。飢えてるんです。
この旅の記事:
- インド駐在員のタイ・バンコク買い出し事情
- バンコク・スワンナプーム空港から市内へ移動:タクシーの乗り方
- バンコクで本場の美味しいタイ料理を食べるならココ!洗練された一軒家レストラン「バーンカニタ」
- バンコクで本場のタイ・マッサージならまずはココ!質・格安・清潔の3拍子揃った「ヘルスランド」
- バンコクで一番美味い焼肉に認定したい!「焼肉アロイ」
- バンコクで一番美味しい寿司屋はココ!築地から毎朝直送のミシュラン店「鮨一」
- インド駐在員、伊勢丹バンコクで爆買い!
- インド駐在員、鉄板焼き「瀬里奈バンコク」で神戸牛と再会
デリー発の深夜便でバンコクに着いた初日、最初の食事であるランチで焼肉や寿司に行かず、あえてタイ料理を選んだのは、タイ気分に浸りたかったのもありますが、実は日本からゲストが来て合流することになっていたので、さすがに日本から来た人にいきなり焼肉だ寿司だってのはかわいそうだろうということでタイ料理にした、という流れでした笑
で、夕食はもう我慢できない、ということで焼肉屋に行くことに。
牛肉に飢えた私たちが訪れたのは、バンコクでも1・2位を争うほど美味いと人気の「焼肉アロイ」!
場所はスリウォン通りを入ってすぐのところにあります。BTSで行くならサラデーン駅で降りて5分です。日本人の飲み屋街で有名なタニヤ通りのすぐ目の前です。
「焼肉アロイ」の「アロイ」はタイ語で「美味しい」という意味です。その名の通り、ここの牛肉は驚くほど美味しいんです。
あまりに人気で、ここ1年くらいで店舗が急に広くなり、改装もされて、さらにパワーアップして生まれ変わりました。店舗拡大したけど、やはり行くなら予約を取っておいた方が無難です。いきなり行ったら入れないことが多いくらい人気です。

全部美味いが、とにかくハラミが美味い!!
この焼肉アロイ、正直言って全部美味いです。でも、特に絶品なのはハラミ!
以前、肉を全く食べない日本人の親友と一緒に来たことがあったのですが、ここのハラミだけは「美味い!美味い!」と言って、超おかわりしまくっていたくらいです。

とはいえ、まずいきなりハラミというわけにはいかない(というかハラミを頼みだすとそれしか食べなくなる)ので、まずはネギタン塩でしょ。

うーん、タン塩も超美味い!!
以前の記事で、インドのデリー・グルガオンでも実は牛肉が食べられる店がいくつかあって、その中でも牛タンが美味しい「Danbi(ダンビー)」という店があると紹介しましたが、うーん、ダンビーの牛タンも美味しいけど、やはりアロイの牛タンの方が美味い。
関連記事:インドで牛肉は食べられないってホント!?

そして、来ました、ついにハラミ!

うーん、やはり美味い!
ここのハラミは東京で出してもかなりトップクラスなのではないかと思えるほどのレベル。
ご飯頼みたくなるけど、ご飯食べると終わるのであえて頼まない笑



ハラミをお替りし続けながらも、野菜の盛り合わせやキノコの盛り合わせもサイドでオーダー。一応体のことも気遣わないとね。

そして、カルビもオーダー!
あー、もうダメだ、ご飯~!
と、買い出し最初の夜は、インドでは日頃食べることのできない牛肉を心ゆくまで楽しみましたー!
バンコクの関連記事:
- はじめてのバンコクなら間違いないタイ料理レストラン「マンゴツリー」
- バンコクで絶対に外さないレストラン。「ソンブーン」で食べるプーパッポンカリー
- バンコク初日の夕食は迷わずコカレストランでタイスキを
- バンコクの最上級スパ「オリエンタルスパ」が提供する最高のリラクゼーション
- バンコクのシーロムエリアのホテルなら、ルメリディアン・バンコクが最も便利でオススメ!
- バンコクで一番のカオマンガイ名店
- バンコクでトマホーク牛肉を思う存分ガッツリ食べられる「Cocotte」
- タイ国際航空(TG)・シンガポール航空(SQ)のビジネスクラスで行く、シンガポール・バンコク弾丸2泊3日旅
- コートヤード・バンコクにマリオットリワードポイントで無料宿泊
- タイ・バンコクの春節:大賑わいのチャイナタウン「ヤワラート」を散策
- バンコクの「アナンタラスパ」で優雅なご褒美マッサージ
- はじめてのタイ古式マッサージなら、王道・定番のスリウォン通りへ行くのが間違いナシ!
- 帰印前、食べ溜めとこう、ハンバーガー