
インドで牛肉が食べられるのかどうか、という記事を今までいくつかアップしてきましたが、今回もそのシリーズです。
関連記事:
- インドで牛肉は食べられないってホント!?
- インド駐在員のタイ・バンコク買い出し事情
- インド駐在員、鉄板焼き「瀬里奈バンコク」で神戸牛と再会
- まさか!インドでシュラスコが食べられるとは!
- インド・バンガロールに行ったら名物のシャトーブリアンステーキを
- 帰印前、食べ溜めとこう、ハンバーガー
- インド・グルガオンで肉厚ビーフバーガーを頬張れる貴重な店「ジョイントカフェ」
- インド版ビックマック、魅惑の「マハラジャマック」とは!?
バンガロールなど南インドはまだしも、私の住むデリー含む北インドでは、本気に牛肉を食べることがなかなかできません。
大体、ビーフって書いてあっても、本当は牛肉ではなくバッファロー(水牛)の肉であることがほとんどで、バッファローの肉ってなんかパサパサしてて美味しくないんですよね・・・
そんなデリー・グルガオンでも、牛肉を思う存分食べられる貴重なお店が韓国焼肉屋。まだ片手で数えられるくらいしか正直ありませんが、それらの店舗ではちゃんとした牛肉が食べられるんです。
今回ご紹介するのは、グルガオンの高級住宅エリアである「ゴルフコースロード」沿い、「Global Foyer(グローバルフォイヤー)」というモールの中に入っている「MISO」というレストランです。
え、インドなのに、韓国で、MISO(味噌)かよ、っていう突っ込みは誰しも最初はするんですが、それは置いておいて、このMISO、いくつかある韓国焼肉屋の中ではコスパで言ったらかなり上位に入るお店だと私は思っています。

モールのGround Floorの一番奥にあります。外観はこんな感じ。


中に入るとこんな感じの韓国っぽいインテリアになっています。

基本的に、グルガオンに数軒ある韓国焼肉屋はすべて個室です。接待なんかにもいいですよ。タバコも吸えます。エアコンも部屋ごとについていますので、インドあるあるの寒すぎたり暑すぎたりするのも調節できます。

まずはインドの定番ビール「キングフィッシャー」で乾杯ですね。
といっても私ひとりなんですが・・・笑。ちょっと早く着きすぎてしまったので、友人を待つ間にひとりで乾杯です。

待ってる間、暇なので、とりあえずメニューも根こそぎ写真撮ってみました。



メニューはハングルと英語と日本語でも記載されているので有り難いです。
お気づきですかね・・・牛肉と書かれている部分は、決して英語でBeefとは記載していないところ。

この茶碗蒸しみたいなやつ、大体どこの韓国焼肉屋でもサービスで持ってきてくれます。すごく美味しいので私は大好きです。

肉をいくつかオーダーしてみました。
グルガオンにある、片手で数えられるくらいある韓国焼肉屋では、自分で肉を焼くことができる店、店員さんがキッチンで焼いて持ってきてくれる店、店員さんが目の前で焼いてくれる店、といろいろなタイプがあるのですが、ここMISOではお好みに合わせてお願いすればどのタイプも対応してくれます。


こんなタレにつけて食べます。
肉の質ですが、以前MISOは私の印象ではあまり質が高くないなあ、という印象だったのですが、最近行ったら格段に質が上がっていました。No.1に美味しいと言われる「DANBI(ダンビー)」と比べても遜色ないレベルになっています。
DANBIはこの記事で紹介しているお店です:インドで牛肉が食べられないってホント!?

海鮮チヂミも美味い!

スパイシーなイカ炒め(名前忘れました笑)も美味い!

マッコリまであります!
しかも、このMISO、グルガオンの2次会で人気急上昇中の「サラ」というスナックカラオケが目の前で、2次会までの導線が完璧なんですねー。サラは中国人ママがやっている、女性でも楽しめる人気のスナックです。ここ数年でインドにもそんな業態が出現してきました。
インドご出張の際、インドカレーに飽きたら、是非韓国焼肉屋も一度お試しください。思ったよりレベル高いです。
ちなみに、インド出張時に訪れたい名店ならこのあたりがオススメ: