
ライタというインド料理をご存知でしょうか?
ライタとは、インドのヨーグルトサラダのことです。具材は様々ですが、ヨーグルトに塩とスパイスを加えるので、ヨーグルトの酸味に加えてほのかにしょっぱく、ほのかにスパイシーなサラダです。
ライタは、インドのスパイシーなカレーやビリヤニのお供としてよく食べられます。辛いカレーやビリヤニにライタをかけて食べると、すごくマイルドになるのでオススメです。
同じライタで、以前の記事で「ブンディライタ」をご紹介したことがありましたね。
関連記事:【パルおばさんのインド料理教室】ブンディライタの作り方
今回のパルおばさんのインド料理教室では「野菜のライタ」の作り方をご紹介します。きゅうり、玉ねぎ、トマト、グリーンチリが入った野菜のライタです。
では、いつものように動画とブログでどうぞ!
動画の方は、宜しければ下記のボタンをクリックしてチャンネル登録をしていただけると嬉しいです。
野菜のライタの作り方
1. 野菜を細かく切る
今回使う野菜は下記の通りです。
- きゅうり:2本(皮を剥いた状態)
- 玉ねぎ:1個
- トマト:1個
- グリーンチリ:1本

皮を剥いたきゅうりを、まずは縦に細長く切ります。

細長く切ったら、次はそれを細かく切っていきます。

玉ねぎも細かく切ります。

トマトも小さくカットします。

グリーンチリも同様に、細かく切ります。

これで野菜の準備はOKです。
2. スパイスを加える

ここに、下記のスパイスを加えます。
- 塩:少々
- チリパウダー:少々
- ジーラパウダー(クミンパウダー):少々
全て少々で大丈夫です。具体的な量はお好みですが、半サジを超えないくらいだと思います。
スパイスがお手元にない方は、下記よりどうぞ。
チリパウダー
ジーラパウダー(クミンパウダー)

これをよく混ぜます。
3. ヨーグルトを加える

ヨーグルトは、いつものパルおばさんの手作りヨーグルトを使います。
作り方は以前の記事でご紹介していますので、ご参照ください。
関連記事:【パルおばさんのインド料理教室】自家製ヨーグルトの作り方

このヨーグルトを野菜の上から注ぎます。
そして、よくかき混ぜます。
4. 仕上げの飾り付け

最後に飾りつけとして、下記を上からかければ出来上がりです。
- コリアンダー
- チリパウダー
- ジーラパウダー(クミンパウダー)


これで、野菜のライタ(ヨーグルトサラダ)の出来上がりです!
ヨーグルトの酸味と、ほのかな塩のしょっぱさ、そしてスパイスの香りや辛味がいい感じにマッチして、美味しいです!辛いカレーやビリヤニのお供に最高です!
皆さんも是非おうちでお試しくださいね!
関連記事:
- 土曜日はおうちでインド
- 【パルおばさんのインド料理教室】バターチキンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンビリヤニの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ブンディライタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ムングダールカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】簡単!チキンティッカの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ダールマッカニーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ベイガンバルタ(ナスのドライカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パコラ(インド風天ぷら)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マトンビリヤニの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】タンドリーチキンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラクパニール(ほうれん草とチーズのカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】簡単!ベジビリヤニ(野菜のビリヤニ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】エッグカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】簡単!チャパティの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルゴビ(ジャガイモとカリフラワーのドライカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルマタル(ジャガイモとグリーンピースのドライカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ナスのマサラフライの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】キーマコフタ(スパイシー肉団子カレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マサラチャイの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】サモサの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ラッシー&マンゴーラッシーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マサラオムレツの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マライコフタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ブレッドパコラの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】自家製ヨーグルトの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラクチキン(ほうれん草とチキンのカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】キチュリ(アーユルヴェーダの基本食)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ヨーグルトチキンカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ゴーヤの肉詰めマサラ風の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ひよこ豆のカレー(チャナマサラ/チョレ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】野菜のビリヤニの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】野菜のライタ(ヨーグルトサラダ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ココナッツチキンカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルパラタ/ゴビパラタ/パニールパラタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】インドのヘルシー野菜スープの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンマンチュリアン(インド中華)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】カディの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】カダイパニールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】バターチキンカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ビンディサブジ(オクラのサブジ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チリチキンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ゴビマタルの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルベイガンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マサラドーサの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ココナッツチャツネの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】サンバルの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ギーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ガジャルハルワの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】シャヒパニールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルメティの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パニールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パニールティッカの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】バルフィの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラクエッグ(ほうれん草と卵のカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンティッカ串焼きバーベキューの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アチャールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルプリの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンマサラの作り方