
今回の「パルおばさんのインド料理教室」は、チリチキンの作り方です。
チリチキンは、いま日本でも話題になりつつあるインド中華の人気メニューで、インド人も大好きです。
インド中華に関しては、以前いくつかの記事で取り上げています。
- いま話題の「インド中華」とは!?
- インド中華の発祥、コルカタに来たら絶対に外せない西ベンガル風中華料理レストラン「Bar-B-Q」
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンマンチュリアン(インド中華)の作り方
以前作ったチキンマンチュリアンよりも、もっとチリソースがたっぷりでスパイシーなのが特徴です。 野菜もたくさん使っていて、ピリ辛野菜餡に仕上げています。
ビールもご飯もどんどん進んでしまう、ガッツリな一品です。
それでは、いつものように動画とブログでどうぞ。動画の方は下記のボタンからチャンネル登録をしていただけると嬉しいです。
チリチキンの作り方
1. チキンの下準備をする

まず、チキンの下準備です。下記のスパイス・具材をチキンに振り、よく混ぜ合わせます。
- 塩:少々
- チリパウダー:少々
- 生姜のすりおろし:1サジ程度
- ニンニクのすりおろし:2サジ程度
よく混ぜ合わせて、上の写真のようになったら、冷蔵庫に入れて10分~20分程度寝かせておきます。
2. チキンを揚げる衣を作る

チリチキンは、チキンを唐揚げのように揚げていきますので、そのための衣を作っていきます。
下記をボール等に入れて、よく混ぜます。
- 片栗粉:2サジ程度
- マイダ(インドの中力粉):2サジ程度
- 胡椒:1サジ程度
- 味の素:半サジ程度
- トマトケチャップ:少々
- チリソース:半サジ程度
- 生卵:1つ
- 油:1サジ程度
水を少しずつ足しながら混ぜ、上の写真のように滑らかな状態にします。例えるならば、胡麻ドレッシングくらいのイメージでしょうか。
3. チキンと衣をよく絡ませる

10分~20分程度寝かせたチキンを、この衣によく絡ませます。
4. チキンを揚げて、唐揚げにする

フライパンに油を多めに注ぎ、熱します。
油が熱せられたら、チキンを揚げていきます。
ひっくり返しながら、全体的に満遍なく揚げるようにします。

こんな感じで、まさに鶏の唐揚げが出来上がりました。
スパイスが入っていますので、ちょっとスパイシーな唐揚げです。
揚げあがったら、一旦お皿に上げておきます。
5. 野菜と調味料を用意する


野菜は下記を準備します。
- 玉ねぎ
- グリーンチリ
- 白ネギ
- 青ネギ
- ピーマン
すべてざく切りでOKです。

次に、調味料としては下記を用意します。
- チリソース:2サジ程度
- 醤油:2サジ~3サジ程度
- 酢:2サジ程度
- トマトケチャップ:2サジ程度
それと、ニンニクと生姜のすりおろしを用意しておきます。
6. 炒めて仕上げる

フライパンに油を敷いて、ニンニクとグリーンチリを炒めます。
少し炒めたら、生姜のすりおろしも加えて、一緒に炒めます。

次に玉ねぎを加えて、一緒に炒めます。

しばらく炒めたら、次に白ネギを加えて、また一緒に炒めます。

しばらく炒めたら、次にピーマンを加えて、また一緒に炒めます。

しばらく炒めたら、弱火にして、蓋をしてしばらく蒸します。数分くらいです。

数分蒸したら、蓋を開けて、用意しておいた酢、醤油、チリソース、ケチャップを足して、全体に絡ませます。

ここに、水溶き片栗粉を注ぎ、全体に混ぜ合わせて、トロミをつけます。

いい感じにトロミがついたら、青ネギを追加して、全体に混ぜ合わせます。

最後に、チキンを加えて、全体とよく混ぜ合わせます。

これで、チリチキンの出来上がりです!

スパイシーなチキンに、野菜たっぷりのピリ辛・トロトロの餡。ビールにもご飯にも相性抜群のインド中華な一品です。
皆さんも是非おうちでお試しください。
関連記事:
- 土曜日はおうちでインド
- 【パルおばさんのインド料理教室】バターチキンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンビリヤニの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ブンディライタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ムングダールカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】簡単!チキンティッカの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ダールマッカニーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ベイガンバルタ(ナスのドライカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パコラ(インド風天ぷら)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マトンビリヤニの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】タンドリーチキンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラクパニール(ほうれん草とチーズのカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】簡単!ベジビリヤニ(野菜のビリヤニ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】エッグカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】簡単!チャパティの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルゴビ(ジャガイモとカリフラワーのドライカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルマタル(ジャガイモとグリーンピースのドライカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ナスのマサラフライの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】キーマコフタ(スパイシー肉団子カレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マサラチャイの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】サモサの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ラッシー&マンゴーラッシーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マサラオムレツの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マライコフタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ブレッドパコラの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】自家製ヨーグルトの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラクチキン(ほうれん草とチキンのカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】キチュリ(アーユルヴェーダの基本食)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ヨーグルトチキンカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ゴーヤの肉詰めマサラ風の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ひよこ豆のカレー(チャナマサラ/チョレ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】野菜のビリヤニの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】野菜のライタ(ヨーグルトサラダ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ココナッツチキンカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルパラタ/ゴビパラタ/パニールパラタの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】インドのヘルシー野菜スープの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンマンチュリアン(インド中華)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】カディの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】カダイパニールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】バターチキンカレーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ビンディサブジ(オクラのサブジ)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チリチキンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ゴビマタルの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルベイガンの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】マサラドーサの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ココナッツチャツネの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】サンバルの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ギーの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】ガジャルハルワの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】シャヒパニールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルメティの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パニールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パニールティッカの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】バルフィの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】パラクエッグ(ほうれん草と卵のカレー)の作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンティッカ串焼きバーベキューの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アチャールの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】アルプリの作り方
- 【パルおばさんのインド料理教室】チキンマサラの作り方