
カトマンズの最高級レストラン「クリシュナルパン」でネパール伝統料理を堪能
カトマンズ2日目の夜、「クリシュナルパン」というレストランを事前に予約していました。クリシュナルパンは私が宿泊した「ドゥワリカ・ホテル」の中にある最高...
カトマンズ2日目の夜、「クリシュナルパン」というレストランを事前に予約していました。クリシュナルパンは私が宿泊した「ドゥワリカ・ホテル」の中にある最高...
カトマンズ2日目の夜は、「ドゥワリカホテル」に宿泊した。エベレストトレッキングを終えて疲れているだろうと、少々奮発して、この有名なホテルを事前に予約し...
パシュパティナートは、カトマンズにあるシヴァ神を祀るネパール最大のヒンドゥー教寺院だ。インド亜大陸でも4大シヴァ寺院とされており、ネパール国内だけでな...
バクタプルは、カトマンズから東に12キロ離れたところに位置する、カトマンズ盆地で3番目に大きな街だ。マッラ統一王朝の首都として、その後、カトマンズ王国...
高山病に襲われてカトマンズに戻ってきて17時間爆睡の後、私は宿泊したタメル地区から歩いてディープな通りを通って、世界遺産のダルバール広場に到着した。 ...
エベレスト街道トレッキングで突然予期せぬ高山病に襲われ、急ぎカトマンズに戻ってきた。予定通りであれば、この日はルクラのロッジに宿泊して翌朝一番の便でカ...
まさか自分がこんなことになるなんて。 高度約4000メートル、シャンボチェ付近で4日目の夜、私は高山病に襲われた。 エベレストシェルパリゾートで、コロ...
ホテルエベレストビューでエベレスト絶景を見ながらヒマラヤコーヒーで一服した後は、クムジュン村までトレッキングだ。 このクムジュン村は、高地にしか住まな...
4日目の朝。 5時に起床し、7時に朝食を取った。 寒かったこともあり、ガイドから「ネパールラーメン」なるものを薦められて食べてみた。 これが、懐かしい...
天空の村ナムチェを歩く ナムチェは標高3440メートル。山々に囲まれた、いわゆる断崖絶壁とも呼べるような坂を...