
モモの作り方(パルおばさんのインド料理教室)
今日は、モモの作り方です!! モモとは、ネパールやチベットなどの料理で、日本で言う餃子のような料理です。 蒸して作るので、蒸し餃子と言った感じでしょう...
今日は、モモの作り方です!! モモとは、ネパールやチベットなどの料理で、日本で言う餃子のような料理です。 蒸して作るので、蒸し餃子と言った感じでしょう...
インドの首都デリーの隣町にあたる開発都市グルガオン。そこで毎日を暮らす私はランチ時になるといつも悩みます。さあて、今日のランチはインドカレーを攻めよう...
まさか自分がこんなことになるなんて。 高度約4000メートル、シャンボチェ付近で4日目の夜、私は高山病に襲われた。 エベレストシェルパリゾートで、コロ...
ホテルエベレストビューでエベレスト絶景を見ながらヒマラヤコーヒーで一服した後は、クムジュン村までトレッキングだ。 このクムジュン村は、高地にしか住まな...
4日目の朝。 5時に起床し、7時に朝食を取った。 寒かったこともあり、ガイドから「ネパールラーメン」なるものを薦められて食べてみた。 これが、懐かしい...
天空の村ナムチェを歩く ナムチェは標高3440メートル。山々に囲まれた、いわゆる断崖絶壁とも呼べるような坂を...
サガルマータ国立公園を進む ネパール語でエベレストを意味するサガルマータ国立公園に入ってから、しばらく進む。 最初は下り、そしてすぐに川...
極寒の夜明け 山の夜は寒い。しかし山の朝はもっと寒い。 昨晩19時に床に就いた私は、トレッキングの疲れからかすぐに寝付くこ...
ルクラからパクディンへ 今日はルクラからパクディンまで向かう。 標高で言うと、約2800mのルクラから約2600mのパクデ...
カトマンズからルクラへ 2日目の朝、結局昨晩はほぼ寝られず、3時間くらいの睡眠で朝4:45に起床。 ホテルの朝食が朝6時か...